【料金設定の重要性、そしてお客様の声】

今年も始まって1ヶ月半ほどが経過しましたが、調子はどうですか?自分はすでに濃厚な毎日を過ごさせてもらっています。

一つ問題が終わればまた新たな課題が生まれ、、、、のループです。

でもこれってちゃんと一つ一つ解決していけば会社としても個人としてもめちゃくちゃレベルアップするはずですよね。いやーがんばります^_^

そのうちの一つの課題が料金設定。これの適正って難しいのです。

なにが難しいかって、個人によって正解が異なるからです。

ウチは美容室事業なので例えば、カットブリーチカラー。

このサービス、いくらで販売していますか?

19000円(カットブリーチカラー)

これがウチの美容室の価格です。

もしこれにブリーチがまだ必要であれば2回ブリーチして合計24000円。

高いと感じますか?それとも安いと感じますか?

そもそもブリーチをしない方からすると高いと感じますよね。

あと他店でブリーチしたときの料金がウチより安ければ高く感じますよね。

あともしウチでブリーチをしてなんとなく良い感じにならなかったら高く感じますよね。

逆にダメージが全くなく仕上がりも理想を超えた仕上がりになったりしたら安く感じませんか?

まぁ何を言いたいかというと、相場感とかを抜きにして、全体的なサービスの質が自分の中で思っている平均点を下回った時に高く感じるよね?ということが言いたかったのです。

だいたい減点方式になると思います。

美味しいと噂のラーメン屋に行こうとして、ワクワクしながら店に着いたときに駐車場が無い。コインパーキングにとめてやっと店に入ったと思ったら店員さんがやる気が無い。注文しようと思ったらメニュー表が油まみれ。注文して待ってる間にトイレに行ったら掃除がされていない。注文したラーメンがめちゃくちゃ遅い。思っていたラーメンの味が違う。値段が1000円。

これは想像で書いた最悪のパターンですが、これで1000円はすんげー高いと感じませんか?

でもこれがすべて逆ならお、いいね!くらいになりません?

なんとなくラーメンの相場価格のイメージはあるのですがわかりやすく1000円にしました。

これ、やっぱ美容室でもあるんですよね。

だからサービスって大事。お客さんの声を定期的に聞いた方が良いですね。

というちょっとした自分の愚痴ブログ。

人のふり見て我がふりなおせ。

うん、良い言葉。

コメント

タイトルとURLをコピーしました